
TVを見るときは、地上波用のTV画面で見ています。
それが、今はTVがインターネットで見るのが当たり前に!
TV番組が無料で見れる
- AbemaTV(アベマティーヴィー) https://abema.tv/
開局から1年、2017年2月からニコニコを意識した?将棋チャンネルが始まったようです。ニュース、ドラマ、アニメ、スポーツ、音楽などジャンル分けされたリアルタイム配信。
運営:株式会社AbemaTV(サイバーエージェント、テレビ朝日)
- TVer(ティーバー) http://tver.jp/
見逃したドラマを良く見てます(番組放送終了から約7日間見放題)。
約100番組が視聴可能。
運営:株式会社プレゼントキャスト
- ytv MyDo! http://www.ytv.co.jp/mydo/
読売TVの見逃し配信。
放送番組が少なめです。
運営:ytv MyDo!(読売テレビ放送株式会社)
ついでに、インターネットでラジオが聞ける
- ラジコ http://radiko.jp/
Adobe Flash PlayerがPCにインストールされていないと聞こえません。
ラジコのヘルプページにアドビのリンクがありますので、インストールしましょう。
ちなみに、無料セキュリティーなどに自動でチェックが入っているので、持っている方は外したほうがいいと思います(競合して不具合の原因になることも)。
ラジコのヘルプページ→http://faq.radiko.jp/faq/show/25?category_id=5&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
地デジで何が不満?
天気の悪い時、カミナリ、強風で急にTVがまったく付かない現状になる。
TVっ子の私は、修理中の1~2日はさびしい思いをして
このインターネットTVの存在に救われました(少しおおげさー笑)
こんな便利なものが出現した今
TVが壊れてもTVを購入しなくてもいいかな?と。
0 件のコメント:
コメントを投稿