TVチューナーなるものを購入しました。
果たして視聴できるのか?ドキドキです。
視聴だけならUSBタイプのワンセグもあったのですが
録画もしたい(気に入ったものは繰り返しみたい派)のです(*゚▽゚)ノ。
PIXELA(ピクセラ) PIX-DT295W
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/
- セットアップガイドを見ながらアンテナやUSBをつなげます。
- B-CASカードをTVチューナー本体に挿入します。
※カードをどこまで差し込んでいいのかメーカーサイトでも確認できず不安でした。 - StationTV Xダウンロードします。
※TVチューナーが手元にない場合はダウンロードできません(わたくし(-_-;)お試し済み)。
http://pixela.jp/pixdt295dl - ダウンロード後、zipフォルダを解凍し、StationTVXUpdater.exeをダブルクリックでインストールします。
で、完了するはずでしたがError~
pure virtual function call
訳:純粋仮想関数の呼び出し
はい?
ダウンロードする場所が悪かったかもしれないので:Cドライブへ移動しました。
だけど、同じエラー画面で改善しなかったため
Q&Aよくある質問( ・◇・)?(・◇・ )をみてみることにしました。。。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/qa.html#qa3
Q3 接続/設定/インストール
3-6の「インストールが失敗します」
電源オプションを高パフォーマンスにしてみましたが、同じエラーで解決しません。
ダウンロードしたフォルダ内
「Driverフォルダ」→「seleneフォルダ」→「usbフォルダ」→
「DPInst.exe」をダブルクリックしてインストールします。
※32ビットの場合はx86を、64ビットの場合はx64を開く。
ところが、「以下のソフトが使用できるためインストールしませんでした。」
という内容の文章がでました。
インストールしなかった考えられる原因として
- このソフトウェアは最初にダウンロードしたときにフォルダに
入っていたものなのです。 - インストールに失敗したけども、一部はインストールできてた!
ということかもしれません。
んーなんだかスッキリしないのですが、とりあえず前へ進みます。
次は、「Applicationフォルダ」→「setup.exe」をダブルクリックしてインストールします。こちらは、ちゃんとインストールを開始してくれました。
これで無事すべてインストール完了です。
次は、StationTV Xの設定をします。
録画までまだ少しかかりそうですが、頑張ろう!おー! o(≧~≦)o
0 件のコメント:
コメントを投稿